携帯電話で動画ファイルを再生!

どこでも!ケータイ動画で変換した3gpファイル※1をマイクロSDメモリーカードにコピーし、携帯電話本体にコピーする方法とポイントを紹介します。

※参考例は、Docomo PRIME series N-07Aです。

※1/DoCoMo:SH905iTVのMP4とDoCoMo動画-3GPP(標準画質)、(低画質)の3ファイルを準備。

1.マイクロSDメモリーカードへ

microSD対応のカードリーダー等を利用して、変換したファイルをmicroSDへコピー。

ポイント1

ファイルをコピーするフォルダは、SD_VIDEO>PRLccc←ココ!

cccの部分は、各自数値など違う値の場合もあり。

一度動画を撮影して保存して、microSDへコピーしておけば自然とフォルダが作成されていると思います。

取扱説明書を読んでもらえればフォルダ構成が書かれています。

▼取説が手元にない場合

docomo PRIME series N-07A 取扱説明書 | お客様サポート | NTTドコモ

※データ管理が参考になると思います。

ポイント2

パパラッチのファイルをどこでも!ケータイ動画で変換すると1_000873.3gpのようなファイルに変換されます。

このままだとiモーション/ムービー用のファイルと認識されないようです。

そこで、1_000873の部分をMOLと変更したら認識されました。

参考例

1_000873.3gp→MOL001.3gp

※.3gpが表示されていない場合、ファイルの拡張子を表示させる設定に変更するか、そのままでも問題ないかと思います。表示する設定か表示しない設定の違い。

2.Docomo N-07Aで

電池カバーを外して、microSD用のスロットへ挿入します。

microSDカードが装着済みであったならコピーの段階でこの作業は済んでいるので元の場所に戻します。

microSDスロット

3.データへアクセス

DATA BOXから順に進んでデータをコピーしたフォルダまで行きます。

DATA BOXへ

iモーション/ムービーへ

iモーション/ムービー

microSD

フォーマットしたmicroSDカードを利用したので、説明書にあったままPRLCCCフォルダを作成。

SDビデオ

PRLフォルダ

4.再生

変換した映像や音声が問題なく再生されるか確認して、問題が無ければ終了です!

ファイル再生

画質や音声はオリジナルに近い形で、液晶が小さいですが、なんとか信号機の色も識別できて、状況は把握できるのではないかと思います。

パパラッチ記録映像を携帯電話で見る本編へ

パパラッチ(PZ-95)のトップへ

ホームへ】 【このページの一番上へ】 【Yahoo!ブックマークに登録